2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

振り切れた測定器の針

現地ルポ・振り切れた測定器の針 ジャーナリスト豊田直巳氏2011年3月22日 09時12分【東京新聞掲載】http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032101000386.html 常磐線鉄橋の落下現場で放射線を測る日本ビジュアル・ジャーナリスト協会の取材メンバー=13…

生協の活動を伝えるブログ

日本生協連の市川さんから、東日本大地震に対する生協の活動を伝えるブログができたとのメールをいただいた。 http://peacejccu.exblog.jp/ わが高知や同じ四国の香川の生協からも続々支援部隊が東北に向かう様子が分かり力強い。市川さんどんどん情報をブロ…

東北の大地震大災害に関して(5)水の文化センター/WORKSHOPの賀川一枝です

題名 : IMG_3066 差出人 : 賀川 一枝 Date : Wed, 16 Mar 2011 21:06:49 +0900WORKBENCHだより拡大版 水の文化センター/WORKSHOPの賀川一枝です 地震で恐い思いをした人には申し訳ありませんが、地震発生の日から今日まで、大阪・京都・神戸にいました。…

東北の大地震大災害に関して(4)宮崎野菜で東北支援 「野菜サポーター」募集!

題名 : WORKBENCHだより202差出人 : 賀川 一枝Mon, 14 Mar 2011 08:25:55 +0900 (JST)WORKBENCHだより拡大版 水の文化センター/WORKSHOPの賀川一枝ですWORKBENCHだより202 2011/0314 【宮崎野菜で東北支援 「野菜サポーター」募集!】賀川記念館に寄せら…

東北の大地震大災害に関して(3)賀川豊彦の関東大地震

賀川豊彦の関東大地震の時のことを阿部志郎先生が2年前の3月神戸で講演しました。そのときの講演録を思い出しました。 - 震災とコミュニティー 阿部志郎 神奈川県立保健福祉大学名誉学長 関東大震災 このことは、賀川豊彦のおこなった事業を想起させます。…

東北の大地震大災害に関して(2)

題名 : まず、節電をしましょう差出人 : Tokuaki Kagawa 賀川 督明Sat, 12 Mar 2011 20:44:12 +0900みなさま:賀川記念館の賀川督明です。色々な情報を寄せてくださりありがとうございます。土日ということもあり、企業情報が集まりにくい状況の中、ありが…

東北の大地震大災害に関して(1)

3月11日の東日本大地震から3日目、多くの日本人が地震と津波のトラウマから逃れられないでいる。当たり前の話だ。筆者自身は国際平和協会のある港区元赤坂のぼろビル11階で一人作業をしていた。パソコンも暖房もつけたままビルを飛び出し、友人の会社に…